■ カテゴリ:「新着」
2021年11月22日
11月6日から松葉ガニ漁が解禁されて以来、多くの方に松葉ガニを堪能していただいております!
本日はそんな松葉ガニの雌・セコガニの紹介です!
セコガニは雄の松葉ガニと比べると「はさみの大きさ」が違うので、一目ですぐ見分けがつきます。
セコガニは漢字では勢子ガニと書き、セコガニの他にも親ガニ、香箱ガニとも呼ばれ、一貫して雄のカニとは区別されています。
セコガニの特長は何といっても「内子」!
内子は卵巣に当たる部位で、茹でたセコガニの内子はしっかりとした食感と内子ならではの濃厚な旨味が味わえます!
セコガニを味噌汁の具にした「カニ汁」は鳥取の定番!
ぜひ一度お試しください!
2021年11月07日
本日は鳥取の賀露港・網代港にて松葉ガニの「初競り」が行われました!
賀露港では早速、多くのカニが競りにかけられました!
また本日は鳥取での初競りということで賀露港ではオープニングイベントが開催され、平井県知事もお越しになりました!
今晩も冷え込むので、松葉ガニでカニしゃぶ・セコガニを使ったカニ汁などの温かな料理が身に沁みそうです♪
カニシーズンは始まったばかり!これからどんどんカニを仕入れて行きますよ!
近くにお立ち寄りの際はぜひどうぞ!
2021年11月05日
本日はマダイ、チダイがそれぞれ入荷しております!
マダイとチダイは同じタイ科ですが、マダイはマダイ属、チダイはチダイ属と分かれています。
昨日のヒラマサとブリの関係とはまた異なりますね。
マダイとチダイを見分けるにはエラが血のような赤色かを見る他に、「尾ひれの色を見比べる」方法があります。
↑左がマダイ、右がチダイ。
微妙な差ですが、マダイの尾ひれは先が黒く、チダイの尾ひれは先まで同じ赤色をしています。
実はマダイの尾ひれの先は黒いんです!
黒いのはほんの先っぽだけなのであまり言及されませんが、この尾ひれの色はマダイの特徴の一つです。
マダイはお刺身をはじめ鯛めし、霜皮造り、兜焼きなど様々な料理がありますが、チダイも同じく鯛めしなどの鯛料理やお刺身で美味しさを存分に発揮してくれます!
ぜひお試しください!
2021年11月04日
本日はヒラマサをご紹介します!
ヒラマサはブリやアカヒラと近縁種で、これらと同じブリ属の魚です。
ヒラマサとブリの違いは、外見の差の一つに口元の形で差があります。
↑左がヒラマサ、右がツバス(ブリの未成魚)。どちらも前の日に直売所に入荷されたものの写真。
口元が丸っこいのがヒラマサ、とがっているのがブリです!
ブリの方は体長に関わらず同じく口元がとがっています。
ヒラマサはブリと身の性質が近いので、ブリでよく食べられる調理法で食べるのも美味しいです!
さっぱりポン酢でいただく、ぶりしゃぶならぬひらしゃぶなんてのもオススメですよ!
2021年11月03日
本日も直売所では様々な魚介が目白押しです!
普段は兵庫県浜坂港で競り落としたものを直売所に並べる事が多いですが、浜坂港以外にも目利きのスタッフが各港へ出向き、各々競り落としていく場合もあります。
本日は兵庫県浜坂港以外に、兵庫県の香住港からノドグロが、
鳥取県の網代港からモサエビが入荷しております!
ノドグロは煮付けが定番ですが、塩を入れたお湯で火を通し、ゆで汁のお湯も共にいただく「塩ゆで」という調理法もあります!
ノドグロの出汁と塩味が合わさったゆで汁は、それだけでも美味しく味わえますよ!
モサエビはお造りでいただくのがオーソドックスな食べ方ですが、薄い醤油味での煮付けも地元では人気があります!
鍋いっぱいにモサエビを入れ、一気に"炊き上げ"ます!
エビの身、煮汁の両方にエビと煮汁の旨みが一体となり美味しさも何倍にもなりますよ!
2021年10月29日
本日はハマチとツバスが入荷しております!
ハマチとツバスは共にブリの未成魚の時に呼ばれる名前で、種類としては同じ種です。
手前のハマチと奥のツバスを比較しても、体の模様にそこまでの差はありませんね。
今日入荷されているツバスとハマチを並べてみると…一目瞭然!
ハマチの大きさが一瞬で理解出来ます!
ちなみに並べる時にツバスを持ってみましたが、持つだけで身のハリが良いのが伝わり美味しそうでした!
鮮魚屋の直売所に並ぶ魚介はどれも新鮮かつ美味なものばかり!
立ち寄った際にはぜひ覗いてみてください!
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |