■ カテゴリ:「新着」
2016年04月03日
お花見日和だった昨日、満開の夜桜!
そして、山陰の春といえば・・・忘れてはならないのがこちら!
ほたるいかです。
キャンペーンはこちらです↓
//www.sengyoya.com/campaign/hotaruika/
2016年03月13日
本日、烏取では「烏取マラソン2016」が開催されてます。
こちら賀露はコースから外れているので、沿道で声援を・・・は難しいですが、心の中で応援してます。
そんな今日は、朝、鮮魚屋近くから中国地方最高峰の「大山」を見る事ができました!
気象条件等が揃わないとめったにお目にかかれない、伯耆富士とも呼ばれる「大山」」
画像では見えづらいですが、どうかご勘弁を!
松葉ガニご注文受付は本日最終日です。
https://www.matubagani-sengyoya.com/campaign/matuba/
2016年03月01日
いつも鮮魚屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。
12月末で漁期終了となりましたが、
今でもお問合せの多いあの商品!
と、言えば・・・
そう、みんな大好き!
せ・こ・が・に ♥
今年も「冷凍茹セコガニ」キャンペーンをどど~んと開催します♪
禁漁の今、味わうことのできるチャンスです!
数量限定で無くなり次第終了です。
ご注文はお早めに
2016年01月15日
いつも鮮魚屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、クレジットカード決済メンテナンスのため、
下記時間帯はお支払い方法で「クレジットカード」がご利用できませんのでご連絡致します。
1月18日(月) AM0:50~AM6:05
1月24日(日) PM11:50~1月25日(月)AM6:05
2月1日(月) AM0:50~AM6:05
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますようお願い致します。
2015年10月04日
鮮魚屋スタッフブログをご覧頂いているみなさま、こんにちは
直売所に行くと、ちょうど店長がアナゴを捌いていましたので、激写しました
アナゴは釘でまな板に打ち付けます。
あれよ、あれよと捌かれました。
骨は、素揚げにして塩をふって食べると美味しいです。
カルシウム満点の骨チップです。
2015年10月02日
鮮魚屋スタッフブログをご覧いただいている皆様、こんにちは
11月6日松葉ガニ漁解禁が間近となり、昨日より毎年恒例となった松葉ガニ・セコガニの先行予約の受付が始まりましたが、
今回は、たくさんご予約をいただいた昨シーズンを上回るペースでいただいております。
昨日は公開後まもなく、ご注文受付のメールが来て、
あまりの早さにびっくりしたのと、
楽しみにしてくださっているお客様がいらっしゃるということを実感致しました。
本当にありがたい事でございます。
今シーズンも、届いた箱を開けるとおもわず笑みがこぼれるような、お客様に喜んでいただけるよう
鮮魚屋らしく心をこめて発送させていただきたいと思っております。
今日入荷はクイズから。
この魚、なんだと思いますか?
それにしても、初めて見た方は、魚とさえ思えないかもしれない風貌です。
しかも、大きさ比較のためにマジックを置いてみましたが、デカイ!
他にも・・・
あ、答えが出ちゃってますね
アンコウです。
あの、あんこう鍋のあんこうです。
おなかを上、背を下にしているので、わかりづらいですね。
から揚げにしてもおいしいんですよ。
しかし、この大きさ、捌くのが大変そうです。
お困りの方・・・・・
安心して下さい!捌きます!
直売所にてお申しつけください。
そのほかには、めったに入荷がないアマダイ
私 「店長、アマダイはどうやって食べるのがおすすめですか?」
店長 「アマく煮て下さい」(アマダイだけに)
一同 「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
おすすめの料理法は、次の入荷があるまでに調べておきますね
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |