■ カテゴリ:「新着」
2020年09月28日
先週末、鳥取は突然大雨が降ってきたりとぐずついた天気で行楽日和とはいきませんでしたが、今日は風が少しあるものの、過ごしやすい天気です。
今週は晴れる日も多いようですし、心地よい風を浴びて散歩に出かけたいですね♪
本日は直売所に、ばばちゃん、赤エビ、ハタハタ、赤カレイ、山カレイが入荷しております
赤カレイ、ハタハタはオンラインショップでもご購入いただけます☆
とれたての山陰の海の幸をぜひともこの機会にご賞味ください
詳しくはコチラをご覧ください。
2020年09月25日
本日は、直売所とオンラインショップで好評販売中のハタハタの料理をご紹介します
今日もハタハタが入荷しております☆
ハタハタはウロコがないので調理も簡単です♪
中でも人気なのがハタハタの煮付け!
先日、食卓にも今シーズンのハタハタの煮付けが登場しました!
作り方は簡単!
①まずハタハタは頭と一緒に内臓を取り除いて洗っておきます。
②お鍋に水と酒・みりん・醤油・砂糖を入れて沸騰したところにハタハタを入れます。
③落し蓋をして5~10分程煮込めば出来上がり!
脂がのってとろける美味しさです♪
身も取りやすく、ご飯にとっても良く合う味付けです
ハタハタの商品ページはこちらからご覧いただけます。
2020年09月24日
鮮魚屋オンラインショップでは、今シーズンの赤カレイ、ハタハタのご注文受付を始めました!
どちらもいろいろな調理でお召し上がりいただけますが、特にこの季節の煮付けは最高です!
ぜひ一度お試しください♪
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www.sengyoya.com/goods/sakana/
本日、直売所には、赤カレイ、ハタハタ、赤エビ、ノドグロ、スルメイカ、赤バイが入荷しております
※赤エビ、ノドグロ、スルメイカ、赤バイは直売所のみで販売しております。
2020年09月18日
本日は、直売所に「ばばちゃん」が入荷しております!
地元で「ばばちゃん」の愛称で親しまれているこの魚は、学名を「タナカゲンゲ」といいます。
正面から見た顔がおばあさんのような顔をしていることからこの名で呼ばれるようになったそうです。
昔は漁師の間だけで食べられていた魚ですが、今では立派な特産品となり、
鳥取県岩美町内では、予約をするとばばちゃんのフルコース料理をいただける旅館や民宿もあります。
見た目はグロテスクですが、あっさりとしたまろやかな味わいの白身魚です。
とくにばばちゃんの鍋は絶品です!
コラーゲンも豊富なので、美肌効果も期待できそうです♪
鳥取へお立ち寄りの際はぜひ一度お試しください
2020年09月16日
冷凍赤エビ(甘えび)500g(30~40尾)の販売を始めました
とれたての赤エビを船内冷凍し、甘みと鮮度を閉じ込めました!
兵庫県浜坂港産です。
流水で解凍後、お刺身、マリネ、天ぷら、味噌汁等様々なお料理でおいしくいただけます。
特にお刺身はとろ~りと甘くて最高です!
詳しくはこちらをご覧ください。
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |