■記事全文
2021年7月29日
本日も賀露港では競りが行われました!
雲の間を縫って強い日差しが差し込んでいます。
場内に入ると大きなマダイが!
4.6kと書いてあるので、「箱のマダイ3匹の重さの合計が4.6kg」ということになります。
白イカやカツオの競りの最中の写真です。
カツオが賀露港の競りで出ている所は初めて見ました!
賀露港に揚がってきているので、このカツオは山陰沖で獲れたカツオということになります。
競りにかけられる魚介は毎日種類が変化します。
もちろん「季節」や「何の漁が解禁されているか」によっても変わるので、
魚介の種類を観察するのは楽しいですよ!
本日は兵庫県の浜坂港より
白イカ
サザエ
などの入荷がありました!
また、鳥取県産の天然岩ガキも入荷しております!
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |