■記事全文
2021年7月12日
本日は賀露港での競りの様子を少し紹介します!
白イカやアジといった魚介が競りにかけられています。
担当のスタッフが持ち前の目利きで「何を買うか」を瞬時に判断しています。
今回は岩ガキを購入していますが、岩ガキの場合は購入した後に一つ行うことがあります。
一つ一つ数を数えて「箱の中にちゃんと買った分の数岩ガキが入っているか」という確認をします。
このようにして購入した魚介は直売所に並ぶ、県外に出荷する、自社で加工してから市場に出るなど多様なルートを通り最終的に食卓へと運ばれるわけです。
本日は兵庫県の浜坂港より
白イカ
マダイ
岩もずく
などの入荷がありました!
また、少量ですが鳥取県産の天然岩ガキも入荷しております!
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |