■記事全文
2021年6月10日
本日は角アゴを大量に入荷しております!
アゴと呼ばれるこの魚はトビウオという魚です。
トビウオにも実は種類が何種類もありますが、鮮魚屋でよく取り扱うのは角アゴ(ツクシトビウオ)と丸アゴ(ホソトビウオ)です。
トビウオはカツオ節のように節にして「あごだし」として料理に用いられることが多いですが、鳥取ではそのまま刺身にしたり、すり身にして食べる場合が多いです。
特にアゴのすり身をちくわにした「あごちくわ」は鳥取の名産品です!
普通のちくわより少し固めですが、噛むとちくわのしっかりした旨みが口に広がって美味しいです!
本日は兵庫県の浜坂港より
角アゴ
白イカ
海そうめん
などの入荷がありました!
また、鳥取県産の天然岩ガキも入荷しております!
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |