■記事全文
2020年9月10日
本日、直売所には、紅ズワイガニ、赤イカ、赤カレイ、赤バイ等、めずらしく赤(紅)のつくものばかりがたくさん入荷しております!
紅ズワイガニ。
茹でたような真っ赤な体が、店内でも目立ってひときわ賑やかです♪
松葉ガニよりもリーズナブルにいただける庶民の味方!
漁期を迎え、山陰では松葉ガニが解禁になるまではこちらのカニのほうが食卓のいろんな場面で活躍します
こちらにはめったに入荷がなく、今日紅ズワイガニに出会えた方はラッキーです☆
赤イカ(ソデイカ)。
食用イカの中でも最大級の大きさ!
刺身にしてもよし、煮てもよし、焼いてもよし、アレンジ自在で味も美味しいですよ♪
赤カレイ。
鳥取の家庭料理にはかかせない魚の一つです。
煮付けや唐揚げなどにして食べることが多いです。
赤バイ。
歯ごたえのある食感の身で、刺身や炊き込みご飯がオススメです♪
食中毒の原因になる唾液腺は必ず取り除いてから料理しましょう。
※紅ズワイガニ、赤イカ、赤カレイ、赤バイは直売所で販売しております。
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |