■記事全文
2017年9月 4日
気になる今日のオススメは・・・
サゴシ!
サゴシは、成長に伴い呼び名が変わる出世魚で、
地元では「サゴシ」→「サワラ」と呼んでいます。
クセがなく、脂の乗ったものはとても美味しく、
和食では万能な食材です。
お造り、たたき、酢締め、味噌漬け(西京漬け)、吸い物、竜田揚げ、照り焼き、ムニエル、フライなど・・・
水分を多く含むので、軽く塩をふり冷蔵庫でしばらく寝かせ身を締めてから調理するといいようです。
そして、高級魚として有名な
ノドグロも入荷してます。
普段頑張っているご褒美にいかがですか?
さて、昨日のブログの答えは・・・
↓
↓
↓
↓
じゃーん!
ホッケでした。
開きホッケの干物は居酒屋メニューでは定番ですね。
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |