■記事全文
2012年10月 2日
先日、友人が、子どものお食い初めを
やったんだそうです。
※お食い初め(おくいぞめ)というのは
赤ちゃんが生まれて100日目くらいに
赤飯を炊いたりして、お祝いする儀式。
これから食べるのに困ることがないように
という願いが込められているのだそうです。
地域によるかも知れませんが、お食い初めには
タイの尾頭付きというのが定番ですね
で、その友人は大きなスーパーに行けば
鯛ぐらいなら売ってあるはずと安易に考えて、
仕事帰りにスーパーに寄ったそうなのですが
切り身はあっても尾頭付きはなし。
いくつかスーパーをまわってみたものの、
尾頭付きはどこにも売ってなかったんです
途方にくれて最後の頼みで魚屋さんに行ったら
「刺身にするならこれ。焼くならこれ。」
とたくさん並んでいる鯛の中から、お食い初めに
ぴったりの鯛を選んでもらったそうです。
なんでもいいならスーパーでもいいでしょうが、
今日はこれが欲しいというような希望があれば、
ぜひ鮮魚の専門店に足を伸ばしてみてください。
もちろん鮮魚屋でも、ご要望に応じてピッタリの
魚介類をお安く提供させていただきます^^
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |